「稼げないとか、入っても使ってしまう人は、無意識のうちにお金は汚いもの、稼ぐことは悪いことだと思っているんです。これは、大人になる過程で、親や周囲からそういう間違った価値観を刷り込まれてきたから。この意識を変え、お金は素晴らしいもの、愛しいものという意識を持てば、貯まるようになります。
無意識のことを急に変えるのは難しいのですが、そういう人は、お財布の中に、好きな人、子供、ペットなどの写真を入れておくといいですね。お財布を開けるたびに湧き上がる『好き』『愛しい』という思いが次第にお金に対する意識と混同され、お金に愛情が持てるようになります」
お金にプラスのイメージを持つといいということですね。
「それから、お金は小銭や千円札ではなく、なるべく一万円札、それもピン札で持つこと。大事に使う意識が芽生えて、ムダ買いを防げます。また、一種のジンクスですが、お札の人物の頭を下に入れるのも、お金が出て行きにくくなると言われています。
帰宅後のお財布の扱いも大事です。風水では、お金は暗くて冷たいところで増えると言われています。クローゼットや引き出しの中などにお財布用のスペースを用意し、そこで休ませてください。逆に、台所や日向は火を表す場所なので、ここに置くと金運が燃えてしまうのでNGです。カバンに入れっぱなしにすると金運が流れてしまいますので、入れっぱなしにしないようにしてくださいね」
面倒に思えるかもしれませんが、どうもお金が貯まらない、と言う人はぜひ試してみて。続ければ習慣にできそうですね。「お金に意識を向けること」、「お金やお財布を大切に扱うこと」、それ自体が金運アップにつながりますよ!

[1回]