忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金運を上げるための重要な心理

人は油断すると、或は、少しばかり調子が良くなってくると、ついつい財布の紐を緩めてしまうものです。また時には、ボーナスなどの近い未来に入る予定のお金をあてにして、余計にものを買ってしまったりなんてことは日常茶飯事です。
 しかし、これこそが金運を低下させてしまう最も警戒するべき心理だと言えます。一度、欲しいものができてしまうと我慢ができなくなる心理こそが、金運向上にとって大きなブレーキになってしまいます。
 お金が入ったら、すぐにそれに相当する額か、それ以上出ていく場合、または、お金が入る流れより出る流れが増えてきていると感じる時は、今まで通りのお金の使い方をしてはいけません。
 これは金運向上の為に最も重要な要素です。そうでないと出る流れがどんどん増えていき、予想以上の大金を放出してから気が付いても後の祭りです。
 お金が入る以上に、出る流れが強い場合は、いつまで経ってもお金が貯まることはありませんし、何れ大きな借財を背負うことになります。
 
 金運を向上させるためには、正しい心理、蓄財意識を育てることが大切です。蓄財意識は、欲しいものがある時には、そのために必要なお金が貯められるまで、或は、稼ぐことができるまでは購入しないことによって養われます。この蓄財意識こそが金運にとって最も重要な要素であると言えるでしょう。

拍手[0回]

PR

玄関風水で金運アップ

玄関は単に家の入口であるだけでなく、金運の入口でもあるのです。
訪れた家の玄関が明るいと、「この家に来てよかった」という気持ちになりますが、
玄関が暗い家は陰気な感じがして、「早く帰りたい」と思うものですね。
金運だって同じように感じるものなのです。
金運をアップさせたいなら、まず家の玄関を明るくせよ、これに尽きます。
トイレ同様、最低でも雑誌や新聞がらくに読める程度の明るさは確保してください。
玄関が暗い場合には丸いライトをぜひ置いてください。
太陽のように光り輝き、金運を呼び込んでくれます。
日中でも電気をつけておいたほうがよいでしょう。

拍手[0回]

「金運を招く」とされる風水や習慣はいろいろとありますが、正しく実行されていないと効果も半減!? トイレ掃除、お財布の色……。何が正解なのか、ライフアップコーチのあべけいこ先生に解説してもらいましょう!
真言を唱えて、トイレ掃除の効果をアップ!
金運アップのためにトイレ掃除をするというのはもはや常識。さらに効果を上げるとっておきの方法を、あべけいこ先生にこっそり教えてもらいました!
「トイレが重要なのは、風水において、トイレがお金を貯めることに関係する場所だからです。ここをキレイにすることで、お金が貯まりやすくなります。
また、トイレを司る神様というのも存在しますので、その神様に敬意を払いながら掃除をすれば、さらに効果アップが望めます。その神様は烏枢沙摩明王(うすさまみょうおう)様といい、ご真言(仏様の教えが込められているとされる言葉)は、『おん・くろだのう・うん・じゃく・そわか』。『いつもありがとうございます』という感謝の言葉とともに、ご真言を唱えながら掃除をしましょう。心を込めて、便器をピカピカに磨き上げてください」(あべけいこ先生、以下同)
経営者など、お金持ちは毎日トイレ掃除を欠かさないなんて話も聞きますよね。ぜひ毎日の習慣にしましょう。
黄色い財布はダメ!? 自分に合った財布を持つべし
金運アップといえば、黄色い財布が定番アイテムとして知られていますが……。
「お財布は金運にダイレクトに影響するので、慎重に選んでください。特に重要なのは色で、それぞれの色の持つエネルギーが、持つ人のお金の使い方に影響します。
絶対にダメなのは赤。風水で赤は“火”の色ですから、お金の気を燃やしてしまいます。赤いお財布を持ってから無駄遣いばかりしてしまう、という人は多いんです。
持つと良い色は、その人のお金の使い方によって異なります。一般的に、金運を上げるお財布の色は黄色と言われますが、実は真っ黄色やゴールドは、“お金を回す”色。使うことで入るという流れを作るので、場合によっては使いすぎにもなりかねません。浪費を抑えるカラーである茶を混ぜた、からし色やブロンズ色がベストです」
知らずに逆効果になっている人も多そう……。
「ただし、節約家やケチを自認している人は、もう少し使う流れもほしいので、真っ黄色やゴールドでもかまいません。浪費グセのある人は、節約家になれる茶色やベージュを選びましょう。また、お金を貯めたい人は白、今の金運に満足していて現状を安定させたいという人は黒がいいでしょう」
いずれも、安物や古い物はダメ。寿命は3年が目安だそうです。
お金やお財布を大事にする、“愛しい”気持ちが金運を呼ぶ
先生によれば「金運が悪い人の大きな原因は、潜在意識にある“お金に対する罪悪感”」だとか。それってどういうことでしょう?
「稼げないとか、入っても使ってしまう人は、無意識のうちにお金は汚いもの、稼ぐことは悪いことだと思っているんです。これは、大人になる過程で、親や周囲からそういう間違った価値観を刷り込まれてきたから。この意識を変え、お金は素晴らしいもの、愛しいものという意識を持てば、貯まるようになります。
無意識のことを急に変えるのは難しいのですが、そういう人は、お財布の中に、好きな人、子供、ペットなどの写真を入れておくといいですね。お財布を開けるたびに湧き上がる『好き』『愛しい』という思いが次第にお金に対する意識と混同され、お金に愛情が持てるようになります」
お金にプラスのイメージを持つといいということですね。
「それから、お金は小銭や千円札ではなく、なるべく一万円札、それもピン札で持つこと。大事に使う意識が芽生えて、ムダ買いを防げます。また、一種のジンクスですが、お札の人物の頭を下に入れるのも、お金が出て行きにくくなると言われています。
帰宅後のお財布の扱いも大事です。風水では、お金は暗くて冷たいところで増えると言われています。クローゼットや引き出しの中などにお財布用のスペースを用意し、そこで休ませてください。逆に、台所や日向は火を表す場所なので、ここに置くと金運が燃えてしまうのでNGです。カバンに入れっぱなしにすると金運が流れてしまいますので、入れっぱなしにしないようにしてくださいね」
面倒に思えるかもしれませんが、どうもお金が貯まらない、と言う人はぜひ試してみて。続ければ習慣にできそうですね。「お金に意識を向けること」、「お金やお財布を大切に扱うこと」、それ自体が金運アップにつながりますよ!

拍手[0回]

気の感覚は気がプラスの時とマイナスの時では大きく違います。今多くの方に気の感覚を知っていただいています。そして、この気感は人生を知る、或は、人生をコントロールをしたり、人生を変える大きな要素になります。
 ところで、気感について、マイナスの気はどのように感じられるかと言うと、冷たく、痛く、或は何も感じない、特に霊的な場合は背中に悪寒やゾワゾワするなんてこともあります。
 プラスの気は温感、熱感、圧力感、触感、ホンワカな感じ、ジンジンする感覚等々。マイナスの時とは全く違います。この気感を得た延長線上には、密教などで言われる”定(じょう)”の感覚に至ります。
 このプラスの気感を大切にして下さい。心の中を良い状態に維持し、マイナスの気感は無視して下さい。マイナスの気感を感じることであなたの人生にプラスになることはありません。
 プラスの気を感じることができるようになると、あなたの人生に新しい世界が広がります。今までにも見たことがない新しい世界への一歩を踏み出したことになります。
 そして、正しい方法(特定部位で気をコントロールする技術)で行われるならば、あなたの人生で今までうまくいかなかったことや、コントロールできなかったこともうまくいくように変わっていきます。

拍手[0回]

金運の基本

すべての基本がここにあります!
気の立場から見た金運(基本)
 昔から、お金のある所にお金が集まると言います。それは、多くのお金を持っていると言う意味もありますが、必ずしも額には関係はないのです。
 まず質問です。あなたは通帳を何冊持っていますか?
 意外と多くの通帳を持っている事実に気づきます。また、通帳を何冊も持ち、少し入れては放置している通帳が何冊もあるとしたら、それはお金の貯まらない 原因になります。また、貯金しようと一時は頑張ったが、やむなくおろしてしまった通帳も同じ結果を生みます。印鑑についても同様です。(印鑑の数は通帳を引き出す鍵を一杯持っていることになる。)
 簡単に言うと、貯める通帳と引き落とす通帳とに完全に分けることがポイントです。 お金の入る人はそれを意識的に行っています。もし、何も考えずにあっ ちもこっちもに貯蓄をしているのでしたら、その方はいずれ貧乏になります。使用していない今までお金が入らなかった通帳を全部解約して少数の通帳をお持ち下さい。
 貯める通帳は、絶対におろさない決心をして、収入が少ない月も例え千円でも貯金する習慣、それがお金を貯める基本になります。絶対におろさない通帳を作 る、このことがあなたの金運を上げる第一歩となるのです。単純なことですが、このことがお金の気をあなたの元に集める作業になります。一度、お金を集める 気の流れができ、ある一定の額を超えた時、あなたのお金は減ることが少なくなり、どんどん貯まる様に変わってきます。
 次に、クレジットカードも同様です。スーパーに行っても、電気店に行っても新しいカードを作れ作れと営業されます。つい何気に増えてしまったクレジット カードの数だけ、あなたのお金を引き出す扉になるのです。何れ必要になると思って持っているだけでも、お金が出ていく気の流れを作ってしまいます。クレ ジットカードも最小限の数にする必要があるのです。品物を気軽にクレジットで買う習慣も同じ結果を生みます。
 私は今まで様々な方の鑑定をしておりますが、この原則に間違いはありません。本当に金運のある人はお金が入る気の流れを持っています。金運がないと思っているあなたもお金の入る気の流れを身に付けてみませんか!

拍手[0回]

ランキング

 

スポンサーリンク

 

最新記事

(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/10)
(12/09)

 

ブログ内検索

 

最新トラックバック

 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 

忍者カウンター