忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なぜ、神社に行くのか

日本の神社は、いわゆるほかの宗教施設とは異なるものです。
神社とは、最も身近なパワースポットであり、「スピリチュアル・サンクチュアリ(聖域)です」
掃除の行き届いた神社は、訪れるだけで背筋がピンと伸び、気持ちも引き締まり、参拝すれば、きっと清々しさが感じられるハズ。それだけでも、神社を訪れる価値があるというもの。
実際、神社には崇拝する偶像もなければ、有り難い経典もありません。
神社の本殿に置かれているのは、基本的に「鏡」だけ。
「カガミ=鏡」から、「ガ=我」を取ると「カミ=神」になります。つまり、「我」をとった自分の姿こそ、「神」そのものです。神社に参拝するということは、「鏡」に映し出された「本当の自分=真我」と向き合うこと。「内なる自分」と対話するための「場」が、日本の神社というシステムに他なりません。
そういう「場」である神社にお参りして、お賽銭を納めるということは、神社を管理してくださっている神主さんや巫女さんへの「寄付」に当たり、神様にお金のエネルギーを浄化してもらうことにもつながる一石二鳥の行為です。
ちなみに神様にはお金は必要ありません。神社のお賽銭箱には「浄財」という文字が書かれていますが、これはお賽銭を納めることによって、お金についた「けがれたエネルギー」を神様に浄化していただくことを意味しています。
ですから、お賽銭とは「神様に対する貢物」をしているわけではないので、お金と引き換えに、願い事を聞いてもらうという態度はNGなのです。 

拍手[0回]

PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

ランキング

 

スポンサーリンク

 

最新記事

(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/10)
(12/09)

 

ブログ内検索

 

最新トラックバック

 

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

 

忍者カウンター