忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

運勢を揺るがす感動の話 4

マナちゃんが病院で息を引き取った、ちょうどその頃。
おばあちゃんの家で、戦隊ごっこ遊びをしていたハルくんが、遊びをピタリとやめて誰かとお話しをしていました。
そして、ハルくんは手を振って「わかったよー!」と言っています。
不思議に思ったおばあちゃんは「ハルくん、どうしたの?」と尋ねると
「お姉ちゃん、帰ってきたの」とニコニコ笑って答えました。
おばあちゃんは驚きました。
もしや・・・嫌な予感がしました。
その時、おばあちゃんの家の電話が鳴りました。
マナちゃんのお父さんからでした。
マナちゃんが旅立ったことを知らせる、悲しい悲しい電話でした。
ハルくんは、お姉ちゃんの旅立ちを知らず、無邪気にお手紙を書いていました。
お手紙の題名は「パパとママへ」

拍手[0回]

PR

運勢を揺るがす感動の話 3

骨髄移植のドナーが見つかり、手術は成功しました。
・・・でも、予後が悪く、マナちゃんは肺炎を併発。
マナちゃんは、意識が戻らず、眠り続けました
何日も、何日も、お父さんとお母さんは交代をしながら、一日中、マナちゃんの付添いをして必死に看病していました。
弟のハルくんは、おばあちゃんの家に預けられて寂しい思いをしていました。
ある日、マナちゃんの意識が、突然、戻りました。
「マナ!?わかる?ママだよ!!」お母さんはマナちゃんの顔を撫でて、声をかけました。
すると、目を覚ましたマナちゃんは、目にいっぱい涙をためて、そっとお母さんに語りかけました。
「夢を見たの。私、パパとママの子に生まれて良かった。」
そう言うと、マナちゃんの意識はまた遠のき、再び目を閉じました。
心電図のアラーム音が鳴り響きます。
お医者さんや看護師さん達の出入りが激しくなり、マナちゃんは蘇生処置を受けましたが
もう二度と、マナちゃんが目を覚ますことはありませんでした。
「マナ!マナ!起きて!行かないで!!」
お母さんは、必死に呼びかけました。
マナちゃんは、天国に静かに旅立って行きました。

拍手[0回]

運勢を揺るがす感動の話 2

マナちゃん10歳、スポーツが大好きな明るく元気な少女。
6歳年下の弟ハルくんのお世話もよくしてくれる、優しいお姉ちゃんです。
ハルくんは、戦隊ごっこが大好きなワンパク幼稚園児。
お母さんは専業主婦。
お父さんはサラリーマン。
ごく、普通の家庭でした。
もう少しで11歳になるという時、マナちゃんの身体に異変が起こります。
急性白血病になり、入院することになったのです。
無菌室に入ったマナちゃんは、顔色も悪く、どんどん元気が失われていきました。
弟のハルくんは、お姉ちゃんとガラス越しの面会しか出来ませんでした。
「お姉ちゃん!まだ帰れないの?」
ハルくんの声に気がついたマナちゃんは、少しだけ笑って何かを言いました。
でも、ハルくんにお姉ちゃんの声は聞こえません。
看護師さんが、お姉ちゃんからの伝言を平仮名で紙に書いてハルくんに見せてくれました。
『もうすこしだから、まってててね』

拍手[0回]

運勢を揺るがす感動の話 1

毎日が平凡ながらも幸せな日々を過ごしていた家族に起きた避けられない宿命。
ある一人の少女が、家族の生き方・運命を変えました。
少女が家族に残したメッセージ。
家族に伝えたかったことは何だったのでしょうか。

拍手[0回]

Saved importance

It also was a topic of conversation recently, the article to which the elderly person who bought a few lotteries is elected expensively. When they're negligent since being concerned with being elected disinterestedly, such people's common point is called. I'm being very serious originally and but am not having a dream of making a fortunate at a stroke at all. It's meant that I was living steadily, completed the capacity of the big luck with money in unconscious way and had the big capacity of the money in my hand steadily seriously so far. It can also be said luck piled up, and that luck with money notified a climax of that. But it's individually different that case is a climax and whether the luck also continues from here. The person elected many times is in the inside after that, too, but most cases are in the state which used the luck saved so far sometime up. It's done because of that that a life is becoming strange after expensive election. More fortunate purpose needs the custom to give luck. The person who feels originally, unlucky does whether it's unlucky like a karma because of its being lacking in the energy for luck whether a necessary thing wasn't being performed at all to give luck. The case when the person who feels lucky always has good of the luck like a karma conversely and, usually, it's whether you're exerting oneself to become lucky. It's all bases always to exert oneself steadily to give luck. That I won't go out in order to see the result by the effort, I have no relation. A flow of plus intention will be caused by exerting oneself steadily. And the effort is that it's the image creating the good future at the same time, and a better strong flow is caused. And it's that I always keep saving the energy of the good intention in the mind and body to have to do in synchronizing way. True will with a plus idea is called good intention. Not life, but true will can be changed, and it's to change life to true will and increase true will. The phenomenon by which true will is to the extent a done thing doesn't make something of oneself compared with the case when life functions, occurs. I think I have here for the cause of the size of the phenomenon.

拍手[0回]

ランキング

 

スポンサーリンク

 

最新記事

(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/10)
(12/09)

 

ブログ内検索

 

最新トラックバック

 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 

忍者カウンター